「お風呂でダイエット」という言葉で連想することと言えば…もちろん「半身浴」ですよね^^
でもでも!ちょっと待ってください!!「全身浴」も忘れちゃいけませんよ~♪
入浴中のダイエットなら半身浴!?
入浴中もダイエットがしたい~!って場合に必ずと言っていいほど実践されるのが「半身浴」。
何でダイエットに半身浴がイイのかって理由が分からなくても、「入浴中のダイエット=半身浴」ってイメージだけで実践している人は多いと思います^^;
理由は「半身浴で本当にダイエットはできるの?」で確認してくださいね♪
でもですね…こんなことを言うと驚いちゃうかもしれませんが、入浴中にダイエットがしたいなら別に「半身浴」じゃなくてもいいんですよ(゚△゚;)
実は!昔ながらの「全身浴」にだってダイエット効果はちゃんとあるんです♪
全身浴だってダイエットに効果的♪
「全身浴」は「半身浴」と違って肩までお湯につかる入浴方法なので、どうしても体への負担が大きいんですけど…
その分ダイエット効果は高めです☆
理由は…全身に水圧が加わると心臓が活発に動いて血流がと~っても良くなるから^^
「半身浴」でも体が温められて血流は良くなりますけど、「全身浴」はポンプ役の心臓が積極的に働くことになるので、もっと血流が良くなることになるんです(*´∀`)♪
血流が良くなればそれだけダイエット効果も期待できるってことになるので…
入浴中にダイエットをするなら、別に「半身浴」じゃなくて「全身浴」でも全然問題ないってこと~^^
全身浴のことも忘れずに…
とはいっても「半身浴」を全部否定するわけじゃないですよ^^;「半身浴」にだって良いところはあるわけですしね☆ま、その辺はあとあと書いていきたいと思っているので待っていてください^^
とりあえず!
今回言いたかったのは…「全身浴」でもダイエット効果は得られるってこと(´▽`)
メディアの影響で思い込んでいた「入浴中のダイエット=半身浴」をリセットして、小さい頃に当り前のようにしていた「全身浴」もダイエットに試してみてくださいね♪
もしかしたら思わぬ効果が得られるかもしれませんよ~。