酵素ドリンクダイエット中ってどうしても野菜中心のベジタリアンになりがち。
でも!ちゃんとお肉も食べないと…ダイエットが上手くいかないかもしれないんですよ!!
野菜や果物中心の食生活はダイエットの敵!?
特に酵素ドリンクダイエットに限ったことではないかもしれませんけど…
ダイエットを始めると野菜や果物中心の食生活に切り替える人って多いと思います。
これはカロリーを気にするってことの他に、
「食物酵素をたくさん摂るなら何を食べればいいの!?」で書いたような、
生野菜や果物にたっぷり入っている食物酵素をダイエットにどんどん利用しようってこともあるんだと思います♪
後者のほうは酵素ドリンクダイエットをしている人だと知っている場合が多いので、そういう人は積極的に実践しているかもしれませんね^^
ただ、この野菜や果物中心の食生活にこだわり過ぎて「お肉」を食べなくなっちゃうと…
ダイエットをする上でメチャメチャ「もったいない」ことになるんですヽ(゚Д゚;)ノ!!
バランスよく食べないと何かしらの問題になるってことはよくある話ですけど、
具体的にはお肉を食べないとこんなメリットを「損」しているんですよ。
お肉はダイエットの味方です!
お肉の栄養素と言えば!?そうです!「たんぱく質」です☆知らない人はいないってくらいこれは常識的なことですよね^^
じゃあさらに質問です!タンパク質は私たちの体にどんな影響があるのでしょうか!?答えられますか?これは自信が無いって人が多いかもしれませんね^^
答えはですね…筋肉を作ってくれるんです♪
筋肉をつけたい人がプロテインという食品を摂るっていうのは聞いたことがあるかもしれないですけど、このプロテインも実はタンパク質なんですよ。
つまり、タンパク質は筋肉を作るうえで必要不可欠な栄養ってことです^^
でわでわ、筋肉が作られるとダイエットにどんな影響がでてくるのでしょうか!?
これは意外に分かるかもしれません^^そうなんです~♪
筋肉が作られるってことは代謝アップにつながってくるので「消費カロリーがアップ」しやすくなるんですよ!
もっと詳しく言っちゃうと、
酵素ドリンクダイエットなどの食事制限をするダイエットが成功する為の基本的な公式「摂取カロリー < 消費カロリー」で消費カロリーの部分が増えて、ダイエットの効果に期待が持てるってこと!!
野菜や果物で食物酵素を摂ることは大事ですけど…
「お肉」を食べないとこの期待を放棄することになるので、ダイエットのために!筋肉のために!お肉を含めたバランスのイイ食事を心がける必要があるんです♪
お肉の欠点に注意して酵素ドリンクダイエット
ただ…お肉の欠点はこれ!これ!これ!「脂(あぶら)」です!この脂には飽和脂肪酸が多く含まれていて、摂ると脂肪になりやすいんですヽ(゚Д゚;)ノ!!ぎょえ~
なので、
ダイエットのためにお肉を食べましょう!と言っても、脂の部分は取り除いて「赤身」の部分を積極的に食べるようにしてくださいね☆
あとあと、お肉料理ってけっこう高カロリーになりがちなので調理方法にも注意が必要です!
シンプルに焼肉やステーキで食べるのが理想的なんですけど、毎日ってわけにいかないので…全体のバランスを考えながら調理していきましょう^^
でわ!酵素ドリンクダイエットやその他のダイエットでベジタリアンになっているあなた!
勇気を振り絞って少しずつでもお肉を食べるようにしましょう☆きっと、ダイエット成功への遠回りじゃなくて近道になりますよ(*´∀`)♪

が!筋肉が減るってことは体型が崩れることに(゚△゚;)
キレイな体型を維持するためにも、たんぱく質はちゃんと摂るようにしましょうね♪