今まで酵素ドリンクを一度も飲んだことがない人は、
「いったいどんな味!?」なのか、と~っても気になるのではないでしょうか♪
そこで、”手作り”と”市販・通販”の両方の味について簡単にまとめてみましたよ~^^
手作り酵素ドリンクの味って美味しいの?
材料の種類と分量で…
手作りって聞くと、なんとなく市販や通販のものよりも美味しいイメージがあるかもしれませんが…
酵素ドリンクに関しては微妙です^^;
なぜかと言うと、
材料の種類と分量で味が大きく変わってしまうから。
作るのにそれほど手間はかからないけど、味の調整が難しいんですよね…。
でも、美味しくするコツはあります。
それは、こちらのページ(自家製酵素ドリンクの作り方)に書いたように、
材料を1~2種類程度に抑えることです♪
欲張って色んな材料を使うと、予想に反して美味しくなりません^^;
なので…高まる気持ちを抑えて、少ない材料で味を美味しくしましょう☆
自分好みに♪
手作り酵素ドリンクは「色々な味を簡単に試せる」のが嬉しいところ(´▽`)
今回はキウイとオレンジで作ったから、次はリンゴとイチゴ…なんて考えると楽しいし、味に飽きないですよね^^
楽しみながら何度も作れば、どんな材料をどんな割合で使えば美味しくなる!って分かってくるかもしれません♪
市販の酵素ドリンクの味ってマズイ!?
黒糖?プルーン?
市販や通販の酵素ドリンクって、特に飲んだことがなくても何となく「マズイ」なんてイメージがありませんか?
私は…ありました^^;
でも、今までたくさんの商品を飲んできて分かったことは、そんなことないってこと♪
ほとんどの酵素ドリンクは美味しいです☆
で、けっこう多い味が…黒糖というか、プルーンというか、またはその中間みたいな味です^^
上手く表現できませんが、昔懐かしい感じの味なんです♪
中には独特の味がするのもありますが、マズイ!って感じる
商品は一度も無いですヨ~^^
ジュース感覚で
黒糖味以外だと、ジュース感覚でグイグイ飲める味の商品もけっこうあります☆
ほとんどの場合、添加物の味なんでしょうけど…。
そういうのをあまり気にしない人や、とにかく飲み易いのが希望の人は、試してみても良いかもしれません(´▽`)