最近太ってきた!!って感じたら最初にチェックしたいのがストレスです!
だって…ストレスが溜まるとこんな理由で「ストレス太り」になっちゃうんですよ~^^;
ストレスで太る2つの理由
ストレスって…体のいろいろなところに悪影響を及ぼすのはよ~く知っていますよね?
頭痛・便秘・肌荒れ・不眠…こんなのがストレスによって表れる代表的な症状だったりします。
風邪・疲れ・寝不足などが原因じゃないのにこんな症状が続いたら、ストレスが影響しているかもしれませんよ^^;
で・で・で!本題はココから!
実は…この症状の中に「太る」っていうのも、ちゃっかり入っていたりするんですよ!
「ストレス太り」って言葉があるくらいなので”知ってる”って人は多いと思いますけどね^^じゃあ、なんでストレスが溜まると太っちゃうかは知っていますかぁ?理由はですね…
- 食べたくなっちゃう
- 脂肪を溜め込んじゃう
この2つなんですよヽ(゚Д゚;)ノ!!

これは経験したことのある人がと~っても、と~っても多いと思うんですけど…
ストレスが溜まると甘いものや脂っぽいものが食べたくなりませんか?
なりますよね~♪
で、我慢できずにたくさん食べちゃって、食べ終わると「落ち着く~」みたいな^^;私も経験があります!
ただ、この行動自体は脳がストレスの状態を解消させるために仕組んでることなので…あたりまえの行動だし全然悪いことじゃないんですよ☆
「太りたくない~!」「ダイエットがしたい~!」って人にとっては超最悪の行動になっちゃうんですけどね…(T△T)

こちらはヤバいです!
上の理由は、なんとか我慢して食べないようにできる可能性がありますけど…こっちはダメです!!
だってだって、
ストレスで脳が危険を感じると、防衛機能として体内にどんどん脂肪を溜め込んでいってしまうんですよヽ(゚Д゚;)ノ!!
これじゃあ自分の努力じゃ防ぎようがありませんよね。
せっかくたくさん食べたいのを我慢したとしても、普通に食べた分がどんどん脂肪として溜め込まれちゃうなんて…メチャクチャ悲しすぎます(T△T)
太りたくないならストレス発散を
いかがでしたかぁ^^
今の時代は”ストレス社会”なんて言われているので…
上に書いた理由で「ストレス太り」にならないためには、ストレス発散がと~っても大事になってきます!
趣味・運動・お買い物・ドライブ・旅行などで上手くストレスを発散できる生活作りを心がけていきましょうね^^

- 猫とじゃれあう
- ショッピング
- お散歩
- お掃除
- 料理
特にストレス発散方法がないって人には、お散歩がオススメ☆試してみてくださいね^^