暑~い夏には!酵素ドリンクを凍らせると冷たくて最高に美味しいですよ♪
私のやっていることを写真付きで紹介するので、是非マネしてみてくださいね^^
酵素ドリンクをトレーに入れて凍らせると…
酵素ドリンクを飲む時に氷を入れている人は多いと思うんですけど、私はたまにこんな感じで酵素ドリンクそのものをトレーに入れて凍らせちゃっています^^
コチラ(↑)は標準的なサイズの氷が出来上がります。
逆にコッチ(↑)はかなり小さいサイズの氷が出来上がります。
大小でサイズを2種類用意しているのは、食べ方(飲み方?)で使い分けているからですよ♪特にこだわりが無ければ1種類だけでも全然OKですからね☆
シャーベットの出来上がり~♪
大きいサイズの氷をトレーから取り出してお皿に盛ると…じゃん!こんな感じになります~♪見た目は想像通りでいたって普通かな^^;
ただ食べてみると…
まるで「かき氷」みたいに氷がとってもシャリシャリっとした歯触りで、メチャメチャ美味しいです~(´▽`)
薄め方にもよりますけど、酵素ドリンクの味もしっかり感じられるんですよ♪
ただ…3個くらいの量だとあっという間に食べ終わっちゃうので、ぜんぜん物足りない(T△T)もっと食べた~い!!
こんなのも楽しいですよ^^
小さいサイズの氷はこんな感じ(←)で楽しんでいます♪
いかがですかぁ!?コップの中がいったいどうなっていか分かるでしょうか?
写真映りが悪くて分かりにくかもしれないですけど、
これは凍らせた酵素ドリンクをコップに入れて、そこに水を入れてるんです♪
で、氷が溶けてくると写真みたいに綺麗なグラデーションになるんですよ~^^
酵素ドリンクの中に氷を入れるのが逆になっただけなので、「ぜんぜん意味ないじゃん!」って思われちゃうかもしれないですけど、
やってみるとですね…これが意外に楽しいんです☆
別に水を入れなくても、そのままシャリシャリを氷だけを食べることっもできるので、2度楽しめるって感じですね^^
ココに注意しましょう
最後に、酵素ドリンクを凍らせる時の注意点を2つ書いておきます。美味しく楽しく進めるために読んでおいてくださいね♪
1回分の量を覚えておいて!
凍らせた酵素ドリンクをイザ食べようって時に意外と困っちゃうのが「何個食べればイイんだっけ?」ってこと^^;
どれくらいに薄めたかによって1回に食べる量が変わってくるので、ちゃんと考えながら薄めて食べる量を覚えておかないといけませんよ♪
もちろん原液を凍らせる場合も同じですからね!
頻繁に食べちゃダメ!
以前に「氷はダメ!酵素ドリンクを飲むときは温度に注意」で書いたんですけど、
実は…酵素ドリンクダイエット中に冷たいのを食べるのは、消化不良を引き起こしてダイエットの逆効果になってしまうんですよ(゚△゚;)
暑いからと言って頻繁に氷を食べるのはやめましょうね☆