市販の酵素ドリンクって全体的にいい値段がしますよね?
ビックリするくらい高いのもあったりします^^;
そんな酵素ドリンクを無理して買おうとしているなら…いっそのこと自分で作ってしまいましょう♪
思っているよりも簡単に作れちゃいますよ~(´▽`)
酵素ドリンクを自分で作ってみましょう
準備

砂糖:白砂糖(上白糖)を用意しましょう♪普通にスーパーで売っているものです^^使う量は材料の1.1倍です。足りない(T△T)…なんてことにならないように、余裕をもって用意しておきましょう!
材料:野菜や果物…その時の旬なものを選ぶのが最適ですが、好みのものを選んで構いません♪ただ、欲張っていろんなものを選ぶと、お金がかかってしまって手作りにするメリットがなくなるので注意してくださいね^^;だいたい1~2種類程度で大丈夫です。例えば…リンゴとパイナップルとか(´▽`)
材料を洗ってカット

カット:発酵を早めるために少し小さめに切ります♪面倒くさいかもしれませんが頑張ってください^^皮はついたままでOKで、種なども全て使うので捨てないようしましょう。捨てたら…もったいないオバケが出てきちゃいますよヽ(゚Д゚;)ノ!!
瓶に材料&砂糖を入れる

まとめると…
砂糖(瓶の底)→材料→砂糖→材料→砂糖→材料→砂糖(フタ側)こんな感じ♪若い人は知らないかもしれませんが、ぬか漬けの作り方に似ていますね^^
材料と砂糖を入れ終わったらフタをするのですが、完全に密閉してはいけません!発酵がうまく進まなくなって、最悪カビが生えるなんてことも(゚△゚;)ほこりが入らない程度に超軽めにフタしたり、ガーゼなどをかぶせるくらいにしておきましょう♪
発酵させる

で、ちょっと大変なのはココから!出来上がるまでの間、毎日1~2回”素手”でたっぷりとかき混ぜてあげなければいけません^^;毎日は大変ですけど…あと少しなので頑張りましょう!
で、ここで注意したいことは、必ず”素手”でかき混ぜるということ。これは、手についている常在菌に発酵を促せるためでなんです♪とは言っても、混ぜる前にちゃんと手は洗わないとダメです^^;雑菌が入ると発酵ではなく「腐敗」が起こってしまいますよヽ(゚Д゚;)ノ!!
ちなみに、出来上がるまではだいたい1~2週間程度かかります^^目安は全体的に細かい気泡がたくさん出てきたら♪見逃さないでくださいね~Don’t miss it!
こして出来上がり

保存

それでは、お財布に優しい自家製酵素ドリンクを美味しく味わってくださ~い☆