ヨーグルトを利用してダイエットをしている人や始めようとしている人にアドバイス!
私が個人的にオススメするヨーグルトを利用したダイエット方法はコレです♪
ヨーグルトはダイエットに効果的だけど…
ネットで検索すれば「ヨーグルトがダイエットに最適な理由」はスグに見つけられるので詳しいことは省略しちゃいますが、簡単に言うとこんなことになります。
「乳酸菌が腸内環境を整えて基礎代謝がアップ」
牛乳にはない乳酸菌(有名なのはヤクルト菌、ビフィズス菌、LG21など)のおかげでダイエット効果を得られやすいってことですね☆知っている人は結構多いんじゃないかなと思います。
で、こういう情報をゲットすると早速スーパーやコンビニに行ってたくさんのヨーグルトを買ってしまう人も多くて…
「食後のデザート」や「おやつ」なんかに食べちゃったりするんですよね^^;
でも!これじゃあダイエットはできません!!
カロリーだって大事です!
たしかにヨーグルトを食べると上で書いたように腸内環境が改善して基礎代謝がアップするのでダイエット効果を期待することはできるのですが…
ダイエットにとって天敵な「摂取カロリーの増加」がそれを台無しにしちゃう可能性があるんですヽ(゚Д゚;)ノ!!
これと似たようなことは以前の「ダイエット中に牛乳は飲んじゃダメ?太るって本当なの?」や「マジ?低脂肪乳もダイエット中に飲むのはダメ?」にも書いていて、
ちゃんとヨーグルトのカロリーについて知っておかないとダイエットどころではなくってしまうんですよ。
でわでわ、そのヨーグルトのカロリーってどのくらいなのでしょうか???メーカーによっていろいろなんですが、だいたい「200gで130kcalくらい」になります。
ほとんど牛乳と同じくらいで、女子用お茶碗1杯のお米約170kcalに近い感じ。
ってことは…
いくらダイエットに期待できるからと言っても「食後のデザート」や「おやつ」で食べちゃうのは「摂取カロリーの増加」に繋がって、ダイエットできるかは微妙になるんです(T△T)
ヨーグルトを利用したおすすめダイエット方法
じゃあどうやってヨーグルトを利用してダイエットをすればいいのかってことになりますが…個人的にオススメなのは酵素ドリンクダイエットと同じ「置き換えダイエット」です。
言葉通り食事をヨーグルトで置き換える方法なので、
今までの食生活より摂取カロリーが増えることはなく逆に減らすことができちゃうし、もちろん腸内環境の改善で基礎代謝のアップも今まで通り期待できるのでダイエットには最適な方法になるんです☆
しかも!
ヨーグルトは牛乳みたいに栄養がとても豊富なので、食事を置き換えた時に陥りやすい栄養不足も上手くカバーしてくれて、健康的にダイエットを進めることができるんですよ(*´∀`)♪
これはメチャメチャ嬉しいですよね!
肝心の置き換える食事の場所は基本的には朝・昼・夕のどこでもOKです。ただ、ダイエットにはどうしてもリバウンドの影がチラつくのでコチラを覚えておくとイイかもしれません。
- リバウンドを上手く回避してじっくりダイエットするなら「朝食」
- リバウンドのリスクは高いけど早めに結果を出したいなら「夕食」
朝食をもともと食べていないのに朝食としてヨーグルトを食べるのは意味が無いので、そういう場合は昼食か夕食を置き換えるようにしましょう^^
ヨーグルトは置き換えてダイエット☆
私は酵素ドリンクで置き換えダイエットを実践して10キロ痩せることができましたけど、ヨーグルトを使った置き換えダイエットも原理的には同じなので今回オススメしました♪
体質的に合わない人やお腹が弱い人にはチョット厳しいかもしれませんが、問題ない大丈夫!って人は是非チャレンジしてみてくださいネ^^