私も含めて女子の「痩せたい願望」は男性にはとうてい理解されないところなんですが…
じゃあどこまで痩せれば私たち女子は納得できるのでしょうか!?標準体重まで?それとも理想体重まで?
標準体重と理想体重を知りましょう♪
何で今回はこんな記事を書くのかというと、こんな面白いサイトを見つけたからなんです^^
このサイトでは身長と体重を入力すると「標準体重」・「理想体重」・「部分ごとの理想サイズ」を自動で計算してくれるんですよ~☆
で、私が注目したのはもちろん「標準体重」と「理想体重」!
そっそく、この記事を書いている時点の私のデータを入力してみると…こんな結果に!!
えぇ~理想体重を見てビックリ!!なんと、あと5キロ以上ダイエットをしないと理想体重にならないんですよヽ(゚Д゚;)ノ!!
そんなのムリムリ~!絶対にムリ!!
お腹周りとかはまだまだ脂肪が気になるので、理想体重までダイエットできれば全然違ってくるんでしょうけど…標準体重は一応クリアしているし、ここからの-5キロって相当キツイだろうから遠慮しておきます^^;
でも、「痩せたい願望」が強い女子だったらやっぱり「理想体重」を目指しちゃうのかな!?女子にとって痩せたい!っていうのは永遠のデーマだったりしますからね…。
男性の気持ちが分かりました…
で、ここでちょっと感じたのが男性の気持ち☆
私は「今の状態で満足だから理想体重までダイエットはしない」って思っているけど、もし同じ体型の友達が「なんとしてでも理想体重までダイエットする」って言ったら…
「今のままでも全然大丈夫じゃん」「そこまで痩せなくてもイイよ」って気持ちになって100%応援できません。
確かに痩せるばスタイルは良くなるし・キレイになれるし・モテるっていうのはあるけど…
理想体重までダイエットしちゃうのはやりすぎのような気がします^^;
っていうことを、男性も女子の「痩せたい願望」に対して思っているんじゃないかなぁ~っていうのをちょっと感じられたんです^^
今までは「何で男性は女子の痩せたい気持ちが分からないんだろう!?」ってプンプンしていたんですけど…自分の理想体重を実際に見たら色々考えさせられて男心がちょっぴり分かりました(´▽`)
ダイエット目標は標準にする?理想にする?
ということで~今ダイエットをしている人やこれからダイエットを始めようとしている人は、紹介したサイトに数値を入力してみて、
「自分の目標体重が”標準体重”と”理想体重”のどちらに近いのか!?」を確認してみるとイイかもしれません。
私みたいに「標準体重」辺りで満足ちゃうのが一番いいと思うのですが…
- 標準体重 → <女性目線:まだまだ><男性目線:十分>
- 理想体重 → <女性目線:満足><男性目線:やりすぎ>
一般的にはこんな感じで女子は「痩せたい願望」を満たすのに「理想体重」を追い求めちゃうので、その時は男性の気持ちを考えると適切な判断ができるような気がしますよ^^